top of page
今野 裕之
医療法人社団 TLC 医療 会 ブレインケアクリニック 名誉院長

『リコード法により認知機能と周辺症状が改善した80歳女性』
1975年生まれ。日本大学医学部・順天堂大学大学院卒業。博士(医学)・精神保健指定医・精神科専門医・認知症診療医・抗加齢医学専門医・日本初のリコード法(米国発のアルツハイマー病の統合治療プログラム)認定医。
より根本的な認知症治療を実践するため2016年にブレインケアクリニック開院。認知症の専門家として、リコード法や栄養療法など最新の科学的知見に基づいた治療を実践している。
プロフィール
略歴
2003年 日本大学医学部精神医学系
2006年 薫風会山田病院
2016年 ブレインケアクリニック 院長
2018年 一般社団法人日本ブレインケア・認知症予防研究所 代表理事
2019年 ブレインケアクリニック名誉院長
資格
博士(医学)
精神保健指定医
精神科専門医
認知症診療医
抗加齢医学専門医
リコード法(ReCODE 2.0)認定医
活動
美咲クリニック顧問
一般社団法人瞳美容研究所ドクター
一般社団法人日本美容内科学会評議員
一般社団法人Space Medical Accelerator アドバイザー
ブレインケア・メディカル・プロフェッショナル養成講座主催
医療従事者のための生成AI勉強会主催
著書
「最新栄養医学でわかった! ボケない人の最強の食事術(青春出版社)」、「ボケたくなければ「寝る前3時間は食べない」から始めよう 認知症診療医に教わる最強の生活習慣(世界文化社)」。毎日新聞社による医療情報サイト「毎日メディカル」に認知症予防に関する記事を連載。
その他書籍・アプリ・CDなど監修多数。
bottom of page
